リラックス必要だよね 牡羊座18度サビアンシンボル 

ピエール瀧のサビアンシンボル 気の抜けた不在のハンモック

あれだけ鋭くて面白いものを作り出し続けるのは、すごいことだよなぁと思っていたのですが・・・・。コカインで2019年3月にピエール瀧が逮捕されてしまいました。音楽だけでなく役者としても存在感のある人ですよね


ピエール瀧さんのサビアンシンボルを読んでみようと思います。まずはホロスコープから大枠を読む。

出生時間不明なので12時でとっています。

太陽は牡羊座でノーアスペクトです。土星も牡羊座でノーアスですね。
ノーアスの天体はその天体の意味を掴むまで試行錯誤すると言われています。太陽だから獅子座の意味も試行錯誤ということでしょう。

土星は締めるところはガッチリ締めるという土星意識を過剰にやっていくか、それともそれを掴むまで時間がかかるか・・

火の天体が孤立。「こうしたい!」という牡羊座の子供のようなエネルギーを他にどんな天体が受け止めるのかなと気になります。

魚座の月と水星。(月は夕方生まれだとすると牡羊座)魚座水星は乙女座天王星(と冥王星も軽く)とオポジションです。徹底的に考えたり、いきなり突拍子もないことを思いついたり、危機の時にこそじっくり考えるでしょう。

ちなみに天王星は電気!電気=テクノです。グループ名からして周囲をびっくりさせるような象徴です。

また水星にはカイロンも近くにあります。「考え」に「傷」がある。優しさを発揮しようとう考える時に、拒否されたりした傷があったかもしれません。このカイロンと蟹座も木星・蠍海王星がグランドトライン。

傷ついた世の中から忘れられたような存在にたいして過剰なお世話などをしてしまいそうな配置です。またさらには海王星は牡牛座金星と180度で芸術に関しての理想、あるいは境界を超えるような法悦感に憧れ持つ。これはお酒やお薬でのイッタ感じに重なります。

また火星は天秤座。公平感のために突っ走りますので、時々人間関係でのゴタゴタも起こりやすいと言われています。

サビアンで読んでみましょう



9区画の惑星配置 松村潔先生の考え方を使っています

太陽はリラックスをしたい!!

太陽
牡羊座 18度:空のハンモック
ARIES18:An empty hammock.


sabiansymbol aries 18
sabiansymbol aries 18sabiansymbol aries 18

太陽はリラックスがテーマです。

あまり忙しせずのんびり地球のリズムに乗っていく。ハンモックはもともと帆船のベットに使われていたとか。帆船は斜めに進むので普通のベトだと斜めになってしまう。だからどんな状況でも平行に寝るための寝床がこのハンモックだったそうです。蒸気船になり船体が傾くこと開く進ようになったのでハンモックベットは船内からは姿を消したようです。

一見穏やかそうなシンボルですが「空」だというのは気になるところ。牡羊座の回復度数の段階なのでまだ自分らしさが具体的に定まっていません。

土星
牡羊座 5度:羽のある三角形
ARIES5:A triangle with wings.

sabian ssymbols image aries 05
sabian ssymbols image aries 05

地上のわずわしいことから離れて、数学的な美しい世界を漂っていたい・・というようなイメージでしょうか。ドロドロしい人間の世界とは違う、冷徹でクールな世界かもしれません。数学的な世界。

三角形は発展なので行動や直感に導かれることで(牡羊だから)さらに人生を発展させていけるということもあると思います。

この度数の太陽のある人を見ていると、なーんも考えずに天才的な才能を発揮している人が多い。

冥王星
乙女座 19度:水泳競争
VIRGO19:A swimming race.

sabiansymbol virgo 19sabiansymbol virgo 19
sabiansymbol virgo 19

冥王星なので世代の特徴ですが、競争ですから自分のコンディションを整えて泳ぎきらなくてはいけません。この世代の仕事の頑張りは相当なものだと思います。太陽とは150度ですね。乙女座のこの頑張りとプロフェッショナルな姿勢がリラックスしたい太陽と対立しています。息を積めるように仕事を邁進しているようなシンボルです。



天王星
乙女座 22度:王家の紋章
VIRGO22:A royal coat of arms.

sabiansybol virgo22sabiansybol virgo22
sabiansybol virgo22

強力なブランド力。高貴でより高いものを目指していく力。新しいブランドを作る力。紋章という伝統を新しくしていく力がありそうです。冥王星とも近くそして金星の宝石店とも120度ですので新しいアート芸術を一流のブランドにしてしまう力と言えるでしょう。

金星
牡牛座 23度:宝石店
TAURUS23:A jewelry shop.

sabian symbols image  taurus 23
sabian symbols image taurus 23

原石を磨き、金属を加工し、そして永遠に残る美を作り出す。豊かな才能を磨きあげていきます。これ見るとやっぱり相当な職人系だと思うのです。磨いて磨いてこそなんぼ!が牡牛座だと思うの。一流のものは付け焼き刃ではできません。ピエール瀧のセンスはこんなところにあるようです。さらにこのシンボルは海王星とも180度。冥王星と120度。良いものを作るためなら相当な努力はするでしょう。

海王星
蠍座 24度:一人の男の話を聴くために山から降りてきた群集
SCORPIO24:Crowds coming down the mountain to listen to one man.

sabiansymbols image scorpio24
sabiansymbols image scorpio24

ピエール瀧が群衆の前で話している人なのかも?大きな会場でDJしている様子に見えました。

やはり大勢の人に語りかけたり話したりして、この人物の美の価値は多くの人に受け入れられていくように感じます。

また一種の「教祖」のような憧れがあるのかもしれません。大勢の人への不思議な影響力。

さらにこの海王星は魚座の水星とも120度になっています。

水星
魚座 22度:シナイから新しい法則を持ち降りてくる男
PISCES22:A man bringing down the new law from Sinai.

Sabian symbol Pisces 22
サビアンシンボル Sabian symbol Pisces 22

新しい言葉の組み合わせ、どこか異次元から情報を持ち帰ってくる。それは神の言葉であり新しい時代に生きる人たちへのメッセージであります。そんなものをこの人物はラップに載せていたのかもしれません。

神がかりな言語感覚。水星と木星海王星でグラントライン。

木星
蟹座 25度:右肩越しに突然投げられた黒い影または外套
CANCER25:A dark shadow or mantle thrown suddenly over the right shoulder.

sabian symbols image  cancer 25
sabian symbols image  cancer 25

私は突然着せられる運命的な社会的立場・・というようなイメージがあります。それは自分を守る外套になるかもしれないし、悪い黒い影になるかもしれない。

見えないエーテルレベルの力が大きく左右するような人生ではないかと感じます。でも大きな役割を果たす必要があるのでしょう。

水星でモーセ・海王星で教祖・木星で突然の運命的立場・・・という大きな役割や運命や濃そうなところなのですが、太陽のサビアンが酒飲んでビーチでぼんやりしていたいのに・・・・・そうもいかないのよね・・・・

火星
天秤座 28度:明るくなる影響の中にいる男
LIBRA28:A man in the midst of brightening influences.

サビアンシンボル sabian symbol images libra 28
sabian symbol images libra 28サビアンシンボル 

ピカピカピカ〜〜!先ほどとは違い、今度は光に溢れているシンボルです。私のイメージでは、見えない守護団がこの人を守っている様子。

この絵を見るとUFOがやってきて眩しい光を放っているような様子にも見えます。闇からの回復。光の手術・・・エーテル体の手術みたいな感じもある・・。


全体を見ると

太陽のサビアンは天秤座のこの光のシンボルと、木星の黒い外套に挟まれたシンボルの間にあります。

極端な闇と光の間でぼんやり風に揺れている。空(から)のハンモックでありますから、その人は不在。どこにいるかわからない。本人がいないままハンモックは揺れ続ける。不在になるためのクスリだったのでしょうか。

そして半ば強制されたかのように、水星を含むグランドトラインが言葉をこの世に下ろし、世の中に担ぎ出されてしまい、多くの人への影響力そして完成度が高すぎて、休むことが許されず黙々と競争し続ける・・・・というように読めそうです。

追記 追記 最近youtub始められました!
概要欄によると

■YOUR RECOMMENDATIONS(毎週木曜22時更新) ピエール瀧が、道行く人に「あなたのオススメは?」と尋ね、そのオススメどおりに旅をする番組。



自分がいきたいところはおいといて、人からおすすめで場所決め・・・・こういう環境に合わせていくっていうのが牡羊座16度の姿勢そのものですね。なんというかわらしべ長者的なスタンス。面白くてみてしまいました。


サビアンシンボル
個人
セッション

サビアンシンボル
絵本と
サビはんカード販売

サビアン動画講座

ワークショップ

サビアンシンボル無料計算

サビアンシンボル360個の消しゴム版画が、一冊の本とカードになりました。

sabiansymbolbook and cards

一覧をお手元で眺めてみませんか?

商品詳細はこちらのページです!

この本をお買い上げいただくとさらに見やすい絵でわかるサビアン一覧計算URLページをお知らせします。個人の鑑定などにご利用いただく分には、無料でお使いいただけます。ご感想やこのサイトに対するご要望などございましたら、twitterや左上のメールフォームなどでお知らせくださいませ。






コメント

タイトルとURLをコピーしました